2008年12月31日水曜日

さよなら2008

何とか無事に過ごせました。(まだわからんけど。笑)


ありがとう

お世話になった皆さん、ありがとう!

この一年

今年最後の日と言う事で、ちょっと振り返ってみようか。

総評としては個人的にとても良い年であったと思う。
新たに知り合えた人も多く、その皆が良いスパイスを与えててくれた。
来年も同様に色々な人と知り合えればいいなぁ・・

今年の念頭に掲げた個人目標があったが、それらはどうだったか??
*英語の勉強  いやぁ~、全くしてない。あきません。
*ギター  10月から教室に通い出したものの、これも全然努力不足。進んでない。
*北海道  金と時間だけのもんなので、行って来ました。(笑) でも、行って良かった。
*ライヴ  これも金と時間だけど・・ 行きたかったものにはほぼ行けたなぁ。
*減量  唯一、努力して達成出来たものかな?(笑) 10キロちょい落ちたしね。
*貯蓄  昨年同時期の口座残高と金額変わらず。。 出来てません。

と言う事で、来年やけど、来年の目標は来年と言う事で。(笑)
休み中にまた掲げるとしよう。

2009が目前に

アステカを出て、川ちゃんとしばらく歩いて分かれた。
4時をまわっていたのか?いなかったのか?
そこの記憶はやはりあいまいだけど、その後は名駅まで歩いて行った。

ナナちゃん人形の脇を通り(股下はくぐらんかった)、近鉄名古屋駅入り口に着いたのが5時数分前だった。
ちょうど、守衛が入り口の扉を開けていたので、「もう入ってもいいですか?」と尋ねる。
が、反応なし。
聞こえてないのか?と再度聞き直すも反応なし。
「し、シカトかい!」
「丁寧に聞いとんのにもの言えこのボケ!」
と心の中で言ってやって中に入りました。

始発の急行は5時半位発で、しかもホームに待機していない。
「はよ乗りたい・・ 座りたい・・」とフラフラで待つ。
2回ほどホームから転落しそうになったなぁ。(笑)

出発15分ほど前にホームに列車が入って来た。
やっと座って、後は前日同様寝てるのか?起きてるのか?の状態。
列車が出発してもその状態。
今回は終点で降りるパターンじゃないので危険だった。
目が覚めたら駅で、あわてて降りようとしたら、まだ桑名だった・・
そのまままた座る。

「フッ」と目が覚めたらまた駅で、また椅子から立ち上がるが、手前の駅の富田だったのでそのまま着席。
きっと他の乗客は「何やってるんだろ!?」って思ってただろう。
今度は失敗が効かないので、緊張感を持って到着を待ち構える。
そして無事降車。

乗り換えのホームに行くが、まだ列車は居ない。
それにしても寒い。なぜか尋常じゃない寒さだ。
さっき名古屋で歩いてた時はそう感じなかったけど。
耐え切れず、上着のフードを被って待った。

折り返し運行なので、発車時刻ギリギリで電車が入って来た。


2009・・

家に着いたのが6時45分位だったか?
らくが散歩の催促をしているので、風呂炊きスイッチを押して散歩。
帰って風呂を浴びて、落ち着いたのが8時半過ぎ。

よし、やっと寝よう!と昼までのつもりで布団に入って、目覚めたら15時をまわっていた。
寝すぎたなぁ・・ でも、スッキリした~! やっぱ横になると違うなぁ~。

ようやくこの時点で、長い旅の終わりを見た感じがした。
「土産無いけど、とりあえず倉ちゃんとこ行くか~。」

2008年12月30日火曜日

アステカ

こういう形で、最後の日にお付き合いさせて頂けたのも、ひとつのご縁なのだろう。
去年のKUKUの最後の日にもなぜかたまたま偶然で立ち会えた。
奇しくもそのKUKUに行く直前に飲んでたのがこのアステカだった。


看板

07年の5月か6月に稲サンに連れて来てもらったのが初めてだった。
おもしろい店だなと思って、来たかったけどタイミングが合わなくてなかなか来れずにいた。

この日はまたにぎやかだったなぁ・・
ユカちゃんもすごい楽しそうやったなぁ。
一気にキュッとは行けんかったけど、初体験なテキーラはおいしかったなぁ。

結局、3時過ぎまでお邪魔しての帰り際、オーナーのサトミちゃんがこらえ切れず流した涙が胸に響いた。
なんと言うか、その一粒の涙にアステカの、サトミちゃんのこれまでの道のりが映った様な。
キレイな清らかな涙だったな。

またひとつ街の灯りが消えてしまったかぁ・・
う~ん。(やはりセンチメンタルになりますわな。)

でも、サトミちゃん、ホントお疲れでした~~!! 12/29

延長戦に突入して行く

キッチンダイシンを出て、新栄きてみてやに向かう。
途中、高牟神社を参る。
今日は水は飲まない。

そしてまた歩を進める。
しかしづつない。
もう既に満たされている。なにもかも。
もしこの後求めるものがあるとするならば、「風呂に入って寝る。」それのみだ。
しかし、それはまだ叶わない。
なぜなら今から戦わねばならないからだ。

広小路から左折れできてみてやの方に入っていくところで、ラッフルズが見える。
「結局、今年は2回しか行けんかったなぁ・・」
そんなことを思いながら、きてみてやに到着。
店に入るなり、稲サンから「なにぃ?えらい疲れてるなぁ」と言われた。(笑)
あ、やっぱわかります? ハイ、疲れてます!(笑)

やっぱり、稲サンもアステカの話しを言ってくれて、一緒に連れて行ってもらう事に。
チビチビとバーボンを飲ってるうち、何とラッフルズのオーナー夫妻がやって来た!
しばらく談笑させてもらってるうち、カーペンターもやって来た。
その後にも、きてみてやでたまに一緒になるシラキちゃんも来たりして、知った顔で店内がうまって来た。

なんやかんやで今夜も楽しい酒になっとる。
そして1時前、お客が引けたところでアステカへと向かう。
稲サンと川ちゃんとオレ、3人で。 12/28開けて29

広小路ウロウロ

ユカちゃんのお店を出たのが16時位だったか??
稲サンとこは18時からだし、まだ時間があるのでそこらをブラつく。

まずは覚王山に行こう。
テクテク歩き、お参りする。
前に来た時も思ったけど、ホントここはいいなぁ・・
いい空気が満ちている場所なのだ。
オレが死んだらここに納骨して欲しい。
そんな場所なのだ。

その後は、ハードオフを物色。
欲しいものは無かった。

そして再び今池。
今池交差点のカメラ屋にて中古のミノルタTC1を発見。
昔欲しかったヤツで定価が15万近くしたから、手が出なかったけど、5万5千円かぁ・・
清水から飛べば何とかなるけど・・
しかしここまで来たら、デジカメの方が色々便利いいかな??

そんなこんなウロウロしながら、さっき頂いたシュークリームを頂こうかと、缶コーヒー買って今池公園へ。


おっと、びっくり。

紙袋を開けると、わっ!三つも。
そして取り出すと、「し、四角い!」
あ~、なるほど、パイシューか。
思いの外軽く、ぺロリいってしまった。
カスタードLOVE。

それからユニー・ダイエーを冷やかししてたら、やがて18時を迎えるところ。
「よし。」と、キッチンダイシンへ向かう。

開いてる開いてる!
ガラッと戸を引くと、「いらっしゃい!どうぞ!」と愛想良く迎え入れてくれた。
そしてチーズハンバーグの定食をオーダーする。

携帯で有馬記念の結果を見ながら料理の出てくるのを待つ。
有馬は・・・  全滅。
サムソンあかんかったみたいやなぁ。。

若干、落ち込みがちでいるとまず漬物が運ばれて来た。
「! えっ!?」


定食の漬物

スゴイなコリャ。2人前だろコリャ。
しかし美しく盛られております。^^

漬物から待つことしばらく、いよいよ本隊がやって来た。


ハンバーグチーズステーキ定食 1520円!

ごはん大盛り言わんでセーフ!!
しかしなんだこのボリュームは!
噂には聞いていたけど、デカ~。


バーグアップ

目玉は周囲を玉ねぎがせき止めしてます。
バーグはやはり300gありそう。

夢中でぺロリと平らげましたが、もうお腹ボンボン!
づつな~い!
でも、お~いしかったぁ~!
サラダのドレッシングもクラシックなレシピのやつだけど、それがまた新鮮でグ~!
また食べたいけど、今度行くのはいつになることやら。 12/28

延長戦決定

とりあえず、名駅地下の「わかさや」さんでまた味噌カツを食し、その後はビックカメラで携帯を充電。
ビックカメラ~名駅地下をぶらついて、今池へと移動。
お約束の様にピーカンファッジで中古をあさってたら、いい時間になったのでユカちゃんのお店に向かう。

店内では桑田圭祐のソロライヴがDVDで流れていて思わず見入る。
オリジナルでなく他人のカバーをやっていたのだけど、なんかどの曲も自分の歌みたいに唄いこなしてて、やっぱりスゴイなぁ・・ と口を開けて見てたな。(笑)
で、カットしてもらうのだけど、頭を洗うのに椅子が水平に倒れて、丁度身体が横になるんだけど、気持ちよかった!!
昨日から横になってないでねぇ。思わず寝そうになった。(笑)
カットの最中、ユカちゃんが今日でアステカが終わり(店じまい)だと教えてくれる。

アステカには僅か2回程しか行った事がないのだが、とても印象深い店で、ホントはもっと顔を出したかったんだけど、定休の絡みで行く機会を逸していた。
だから、衝撃を受けたし、ユカちゃんも、それに稲サンも顔を出すとの事なので、オレもお邪魔させてもらう事にした。
・・・・。 て、言うか、行ったらまた今日も朝までやん!!(笑)

ちょ~っとばかし、複雑な心持ちにもなったが・・(笑)
行かずには帰れんよ!
カットも終わり、また後ほどと言う事で店を出る。
お土産にシュークリームを頂けた。^^  12/28

’08東京7

5時ちょっと前に、小田急へのシャッターが開いた。
券売機で切符を購入し、ホームへ向かう。


小田原行き急行の始発は5時31分

ホームには列車が待機していた。
なんとなくなつかしく思えるなぁ・・ 色とか。
’06’07年と東京へ来た際、川崎の岡本太郎美術館へ行くのに利用したので、そう感じるのかも。
早く車内の椅子に座りたかったが、車内には入れず。


新宿~小田原間は850円

新宿~小田原間を小田急で移動する事で、全行程JRより520円安くなる。
時間はかかるが・・

出発の10分ほど前(たぶん)に列車の扉が開き、乗車出来た。
これで安心。終点まで行けばいいし。(笑)
こうなるともう、うつらうつら。記憶は定かで無くなる。
出発した時起きてたかなぁ・・?


朝日に照らされた富士山
寝たり、目が覚めたりで居たが、富士山が見えたところで一瞬頭がハッキリ。
車窓から見える富士山は朝日を受け赤く輝いていた。
「キレイやなぁ・・」思わず見惚れる。
あぁ、そう言えばすっかり忘れてたが、来年は富士山に登る計画をたてていたんだった!
富士山を観て思い出した!
そうそう、その富士山登山の為、ウォーキングとか始めて、それが転じて行って、今のマラソン参加熱となったんだ。
なるほど。元はと言えば富士山だったんだ! ありがとう!!


そこからまたウトウトしたりしたが、そう長くかからず小田原に着。
JRに乗り換える。
切符は既に前の日に手配済みなので、そのまま改札を通って行く。
ホームには存外な人の数。
だが、最前列やし座れるかな??なんて思う。
それにしても寒い!!早く列車来んかなぁ・・
と、待てどなかなか来ない。
ん?ひょっとして小田原始発じゃないのか??とか思ったら、そうだった。。
出発時間ギリギリで(そら当然か)ホームに入って入って来た列車には既にかなりの乗客で、もちろん座れる状態ではなかった。

・・・立ちか。

重たい気分で乗車する。


小田原~豊橋の切符

次乗り換えの沼津まで立ちっぱの覚悟だったが、湯河原で目の前に座っていたおばさんが席を立ち降りていったので、椅子をゲット!
助かった。

相変わらず記憶があやふやで沼津着。
また乗り換え。
次の列車は沼津始発だったのか?定かでないのだけど、ここから浜松の列車は座ることが出来た。
ここも次の乗り換えの浜松まで時間がたっぷりあるので、寝たり起きたり。
いやぁ、ラッキー。 ちょっとした極楽気分である。

列車が進むごとに乗客は増えて行くが、浜松の何駅か手前でその極楽気分は終了する。
オレの真横に60過ぎのジジイが座り、その連れのやはり同じ年恰好のジジイ2人が前に立った。
どうも浜名湖ボートに行く様子だが、うるさく3人で会話を始める。
それはまだしも、途中、携帯は鳴るわ、通話はするわ。
おいおいちょぉ待てよ!の世界。
しかしジジイ達の悪乗りはまだ続く。
今度は、袋を破る音がしたと思ったら、酢いいニオイ。
「げっ!」
薄目でチラ見すると、「うわっ、やっぱり・・」
するめをアテに酒を飲み始めてる。
満員に近い車内で飲り始めやがった!!
何べんと怒鳴ってやろうかと思ったが、言ったところでまず無駄だろう。
ある意味泣き寝入りでガマンした。

そんな地獄の時間はえらく長く感じたが、やっとこさで浜松に着。
そして乗り換え。
今度はホームで待つ人がかなり多い。
さっきのジジイ達も同じ列車に乗るので、奴等から離れたところに並んだ。
またあい無しで入って来た列車は4両編成。
なのでもちろん座れる訳も無いが、豊橋までは30分ちょいだし、まぁいいのだ。

途中、浜名湖、弁天島付近の風景がキレイだった。
画像を撮りたかったが、込み合っているし、誤解もあるといけないので自重した。
そして豊橋着。
JRとはおさらばで、ここからは名鉄に乗り換える。


豊橋~名鉄名古屋間、1080円。

この区間、JRの運賃は1280円で200円の差が発生する。
やはりJRの方が時間的に早いが、10分程度の早さで200円の差は考え物だなぁ。

名鉄のホームには特急が待機していた。
パノラマスーパーDXだ。
画像を撮ろうと思ったら、ありゃりゃ、電池切れ。くそ~。
この特急、なんと指定席車両で無ければ、特急料金はかからないと言うので、もう乗車!
出発間際で、席はほぼうまっていたけど、補助席みたいなシートに座ることが出来た。

結局、12時ちょっと過ぎに名古屋まで戻って来ることが出来た。
いや~、やれやれ、じゃあ、この後は15時に髪のカットと稲サンとこに年末挨拶だなぁ・・
よしよし、そしたら昼メシと携帯の充電やな。  12/28

’08東京6

2次会も時間制限付きで終了。
その後は3次会。
ここでグッと人数が減ったか??
たぶん10名ちょい。(3次会画像無し)
だいぶ酔っ払ってたなぁ・・ 時間やら細かいことはもうトンでる。(笑)
3次会で主催の姫ちゃんファミリーは退散。
残った7名でさてどうするか??
で、結局おとうとはじめ4人はここで帰るとの事でタクシー。
そしてオレ、あぶら、オギの3人だけになった。
2人はアテなしということで、オレと一緒にゴールデン街に来ると言うので、4次会開催。


ゴールデン街「スローハンド」にて。

あぶらとオギはイマイチ落ち着けなさそう。
オレの趣味に無理に付き合わせたみたいで申し訳なかったなぁ。
それにしても、だいぶ飲んだなぁ・・
ここではビールを頼んだが、黒ラベルだったが、もうおいしくない。
もう、酒は要らんなぁ~
なんか、ラーメン食べたい言うたら、あぶらも賛同したのでラーメンする事に。
そういや、ゴールデン街に来る前にあった屋台に行くか!と言う事でレッツらゴー。


ラーメン屋台 そしてあぶら&オギ

屋台はやはり情緒がある。


その屋台のラーメン

あぶらの頭の影で上手く撮れとらん!!
が、一応これは5次会かな?(笑)

屋台のラーメンはやはりぬるかった・・ (なぜかぬるい。あたりが悪いんかなぁ??)

酒も要らんし、お腹も膨れた。
宴会は5次会をもってお開きと言う事で、あぶらとオギは漫喫を探して休むと言う。
オレは始発までヒマなので、漫喫探しを付き合う。
3時過ぎだったか??
数件まわるもどこもいっぱいで、待ちがあるとの事。
ある店に入ろうとすると、2人組の女の子達が出てきて「ダメ、いっぱいだって!」と情報をくれた。
みんな同じ様に探し回ってるみたいだ。


新宿国際劇場

眠らない街新宿も、さすがにこの時間になると居眠り状態か?
歩く人の影はまばらだ。
なんやかんやでもう4時近くで、言うてるうちに始発が動く時間。
このまま押し切るか!と歩いていると、前方に成人映画館。
「あっ!夕方集合までに歩いてた時通ったぞ!」
前出のおとうとも前を通ったらしく、さっきの宴会の時に、その映画のネーミングの面白さで会話していた。


おとうとは「スチュワーデス逆噴射」
オレは「のけぞり~」
がツボだったって話しをしていた。
しかし、おもろいなぁ・・ 風俗店の名前とかもそうやけど、よう考えるなぁ・・ ホンマ。(笑)
とりあえず駅に向かってみると、もう入り口は開いてて構内に入れるので、入って時間をつぶす事に。
オレもトイレで歯磨き。
そんなこんなのうち、あぶらとオギの乗る始発が動き始めるので、いよいよお別れだ。
次会うのはいつだろうなぁ・・
オレが乗る小田急はまだクローズされてるが、もう30分したら開くだろう。 12/27明けて28

’08東京5

姫ちゃん主催の総勢30数人の忘年会は盛装(仮装)忘年会。
用意して来る様言われていて、カエルのタイツをタンスから出してはみたが・・
荷物になるんだよね。(笑)
ホームならいいが、ビジターなので極力身軽にまとめたく、カエルは断念。
他のみんなはやってました。
被り物だけの人から、凝った人まで。
何の努力も無しだったので、少し反省です。次回は何かせんとイカンね。


にぎわってます

ものすごい人数。なつかしの顔が居てます。
しかし、座る位置を誤ったなぁ・・(笑)
座る位置は大切やなぁ・・(笑)


しゃぶしゃぶ食べ飲み放題¥3700

肉、凍ってます(北海道的には”しばれてます”)
食べ放題で言うのもどうかですが、カッサカサな肉やなぁ・・(笑)
そして飲み放題。
ビールはモルツ・・ モルツ・・
他、カクテルやらワインやら。
本酒や焼酎もあったけど・・
ワインがハズレ無しかと今回は赤ワインで進めました。

酒が進むうち、悪さをする輩が出てきます。
オレが持ってたバーボンをいきなり開けだし、オレのワイングラスへ・・
そしてビールも追加。
後、オレンジジュース、杏露酒、あさつき(薬味の)・・ カクテルだと。(笑)
仕方が無いので、フィニッシュにオレがもみじおろしを投入。



みんなで力を合わせて作ったカクテル。



味は・・ まずバーボンが勝ち過ぎで不味い!
あと、あさつきの食感にもみじおろしがトドメを刺して不味い!!
不味いが、しかし折角みなで作ったカクテルだし名前を付けようと、付いた名前は・・


「もっこりハウス」



もっこりハウス名付け親の「ダメ男おとうと」氏



コイツが・・ いや、おとうとが隣に居たというのが全ての誤りであろう。(笑)
いや、失敗した。
しかし、そんな彼はインテリ&エリートなエンジニアで、人工衛星の開発に携わっていたりする。(実話)
派遣労働者から国家プロジェクト関係者まで、実に幅広い集まりの宴会であったりする。

120分の宴会はあっという間で終わり、続いて2次会に突入。


2次会

20人以上残ってたな。
ここでもワイン。(飲み放題)
さっきのとこのワインの方がおいしかったなぁ。 12/27

’08東京4

やはりオレの旅は一筋縄にはいかんなぁ・・(苦)

と言う事で新宿へと移動。
公園の西の出口から霞ヶ関駅へ。
信号を渡り際、ふと横を見ると東京タワーが!^^


東京タワー

見るとテンション上がるなぁ・・(笑)

そして地下鉄へ。
新宿までは160円(初乗り運賃)。名古屋の地下鉄よりずいぶん割安に思う。

駅自体、時間のせいか?時期のせいか?空いていた。
合いなしに列車は滑り込んで来た。
車内も空いている。余裕で座れた。
これには拍子抜け。やっぱ時期かなぁ??

オレの横に座ったおばあさんは、向かいに座った4人家族の子供(3歳)に話しかけ、その父母とも会話を広げていく。
何ともほのぼので微笑ましい光景だ。
そう言えば、以前にも山手線でそんなほのぼのな光景を見たなぁ。
おばさんが、あまり電車に乗り慣れていないせいか、乗っているこの列車が目的の駅にちゃんと着くかどうか?横に居た20代半ばの女性に問いかけたら、その女性はものすごく親切におばさんに答えてあげてて、それまでオレは東京というと何か殺伐なイメージが付きまとっていたけど、それを見て何かホッとした気持ちになった。


新宿東南口

何分かで新宿着。
とりあえずウインズ新宿で有馬記念の馬券を買うのだ。
だいたいの所在地は確認してきたが、ここぞと思われる方向に行っても無い。
あらら?もっとちゃんと調べてきたら良かった!
5分ほど歩くも見つからず、いい加減他人に尋ねるか・・ と思ったら看板を発見!歩を進める。
しかし、えらい人だなぁ。
たどり着いたウインズも中は人でごった返し。
それをかき分ける様に3階の発売窓口へ。
マークシートに書き入れ、購入。
そしてそそくさと場外に出る。

その後は、JRに切符を購入しに行く。
今夜は朝まで飲んで始発で帰って行くが、小田急で小田原、そこからJRという段取りだが、小田急・JRの乗り換え時間が6分しかなく、乗り換えに要する時間(ホーム間の距離とか)は不明だし、また小田原から豊橋までは近距離の発券機で切符を購入出来ないので、前もって買っておく事にした。

JR入り口ではキリスト教の宣伝活動。(他にもいたる所でやってたなぁ)
その掲げられたのぼりには「死後裁きにあう」やら「死後の行き先を考えよ」の文字が。
はい、身につまされる言葉です・・ きっとタダでは済まんですよね。オレは。(笑)

かなりな混雑具合のみどりの窓口でやっと切符を購入してからは少し街中を歩いてみる事に。


花園神社

繁華街の真ん中にある神社。
芸事(ゲイじゃなくて!それは強く遠慮します)神様らしい。
オレもあやかりたいのでお参りする。


新宿ゴールデン街

花園神社の裏手一角にある飲み屋街。
いったい何件あるんだろうか??
宴会後来るのだ。^^


美しいイルミ

さて、集合時間も近づいたので集合場所へ。
相変わらず、人でごった返し。
キリスト教はここでも宣伝している。
しかし、みんなはどこだぁ??
見回してみると、「向こうにも入り口あるやん!」
そっちに歩いていくと、あ~居た居た!
ひさ~し振りでダメ連と再会。  12/27

’08東京3

公園を横切り、西の出口から東京メトロ丸の内線霞ヶ関駅にアクセス出来るが今の時間は・・
まだ15時20分位。
「全然、余裕あるなぁ・・」 と言う事で、前から入りたかったが、結局入れていなかった「松本楼」に寄ってみる事に。
朝以来、バス移動中には食事を摂っていなかったし、丁度いいかも。

松本楼は明治36年日比谷公園開園時から続く、とても歴史のある洋食店だ。
東京で一番最初に「恋人の聖地」に選ばれた場所でもあるらしい。
恋人の聖地と言えば、名古屋TV塔も今年選ばれてたっけな?
その他、毎年9月25日には(たったの)10円でカレーライスが提供され(先着1500名)、その売り上げはユニセフその他団体に寄付されると言うチャリティーイベントが行われていて、よくニュース・TVでも取り上げられ、地方在住のオレもその存在は以前から知るところであったが。

’05年のブルカニでは有山じゅんじさんが、「もうはよライヴ終わらせて、松本楼でオムライスとビールいきたいわぁ~てなMCもしてたなぁ・・

そんな松本楼をいよいよ体験。^^


松本楼看板

ホント、公園の中に「いきなり出てくる」
3階建ての建物で、入り口は高級な感じのたたずまい。
小汚い格好なので(いつもやけど・・)、少し入るのを躊躇してしまうが、「えいやっ」と入店。
15時半前という時間でありながら、8割がた席はうまっていて、存外なにぎわい。
緊張の面持ちで、入り口にたっていたらボーイさんが席の案内にやって来てくれた。
「中でよろしいでしょうか?」と尋ねられ、一瞬「??」だったが、「!」
ここにはテラス席があるのだ。
もちろんテラスは外なので、寒いし誰も客は居ない。
が、オレにはうってつけ。
「あ、じゃあ、テラスで!」と。
そしてカレーライスを注文。


テラス席

♪かぁ~れ葉ちぃ~るぅしぃ~ろおい~テラスの午後15時過ぎぃ~♪
・・・寒い!
寒いけど、特等席だなぁ。これは。(笑)


植え込みも小洒落てます。
音楽記号の形に植えられた草♪(なんてヤツかな??庭によくあるよな)
やはり、公園内に野外音楽堂があったり音楽と密接な場所柄からかな・

そんなこんなの楽し美しい景色を(寒さに少しブルりながら)堪能していると、カレーライスが運ばれてきた。


ハイカラビーフカレー¥760

「おお~^^」
早速撮影!と携帯に手を伸ばそうとしたら、カレーを持って来たおネェさんが「え~~!なんでぇ~~!?うそぉ~~!なんでぇ~~!?」と言い出すので、あわてて彼女の方に目をやると、店内に入り際、テラス席のイスの下を見てエラク衝撃を受けている。
「へ?」
おネェさんはオレに気付き、「あっ!すみません!」と言いながら、またイスの下のほうを見て、「えぇ~、どうしてぇ~??」と。
その視線の先に目をやると、「し、死んでる!!」
なんとインコか何か、小鳥の死骸が。。
店の飼い鳥か??おネェさんは「お食事中なのにごめんなさい!」と言いながらも、上司を呼んで来てワァワァな騒ぎ。

「・・・・・・。」
正直食事だ!こっちは! 気分悪いなぁ~~!とか思いながら、冷めるのでカレーを頂く。



ビーフがゴロン^^

ゴロンなビーフが2つだな。
早速スプーンに取り、口に運ぶ。
お~いし~い!^^
辛味は少ない、旨み先行の欧風カレーだ。
丹念に炒められたであろう玉ねぎも見える。

相変わらず背後ではワァワァやっているが気にしない。気になるけど。(笑)

ごはんが少しアルデンテな仕上がりで、カレーはこんなのが合うなぁ~。
福神漬けもおいしいやつだ。
寒いがやはり外での食事っていいなァ。
これもひとつの贅沢だと思った。

松本楼のカレーライスおいしかった~
地元にあったら月2は確実に行くわ。

帰り際、伝票がテーブルに無かったので、「もしや小鳥の迷惑として、えっ!?タダ?」とか思ったら、中で最初のボーイさんが伝票持って頭を下げた。
「ちぇっ!」(笑)

って言うかさぁ、見つけてもすぐに騒がず、オレが食事済むまで待つとか、対応・対処の仕方があると思うが・・
タイミング悪過ぎ~!
今回はアンラッキーだったねぇ。 12/27

’08東京2

さてさて。
宴会の集合は18時に新宿アルタ横のみずほ銀行なので、時間は余裕。
有馬記念の馬券も買えるなぁ・・

とりあえず新宿に向かう東京メトロ丸の内線に乗る為、日比谷公園の方へと向かって歩き始める。


明治安田生命のビル

東京駅から皇居方面へ。
外堀通りにあたって左折れすると、「重要ナンチャラ(失念)建築物」と言う看板が。
明治安田生命のビルだった。
古い建築物みたいなのだが、そう古くは見えない。
改修されている様で、新と旧のハイブリッドになっとる。
それでも美しいその石造りに思わず画像撮。



ジョガー集団

また歩き始めると信号待ちのジョガー集団に出くわす。
皇居周囲はジョギング天国と化していて、切れ目無くジョガーが走っている。
この集団もその口だな。
大学か何かのサークルだろうか??
約20名の集団のそのほとんど、97%は20前後の女性であった。
この後の用事が無ければ、オレも混ざって走って、そして仲良くなりたかったけど。(笑)


皇居外堀

心残りで、また日比谷公園へ向かう。
15時を少し回ったところなのに、この時期、日はこんなにも低く傾いている。
まぶしい・・
目が開かん・・

お堀では鳥達がゆうゆう泳いでいた。


帝国劇場

ふと道路の反対側(東京駅側)に目をやると帝国劇場の文字。
「こんなとこにあるんかぁ~」
貼ってあるポスターで、タッキーの公演が催されておる様子でした。

更に直進すると日比谷の交差点にたどり着く。
信号を渡ると日比谷公園だ。


日比谷公園入り口(日比谷交差点側)

去年まで、’05’06’07と3年間、毎年JAPAN BLUES(&SOUL) CARNIVALを観に訪れていたここ日比谷公園。
オレ自身、東京で一番慣れ親しんだ場所ともいえる。
ビルの谷間に在るこの公園は、まさに都会のオアシスであろう。
不思議と癒され、大好きなんだ。  12/27

2008年12月29日月曜日

’08東京1

と言う事で、出発当日。
6時ちょっと前に起床。
それから、らくを散歩に連れて行き、風呂入って、ヒゲ剃って、朝メシもガツンと食べて家を出た。
7時50分の電車で四日市へ。四日市から乗り換えで名古屋へ向かう。
8時45分に名古屋着。
バスの受付・集合は9時40分なので余裕のよっちゃん。
受付の場所を確認したり、飲み物等の買い物をして時間をつぶすが、なかなか時間は進まない。
もっと、遅い電車でも良かったか・・

何とか、時間がやって来て、早速受付。
そしてバス乗り場へと向かう。


東京までのバス。

既にバスが待機していて、受付が済んでいたら乗車しても構わないと乗務員が言ってくれたので即乗り込む。
運転席直後の乗務員の席の後ろ、前から2列目の通路側が今回の席。
何かと便利な通路側でラッキー!
横に座る兄ちゃんも、細身だったので重ねてラッキー。(笑)
次々と客が乗り込み、ほぼ定刻の10時2分に出発した。



1回目の休憩、遠州豊田PA

走り始めて1時間半ほど、1回目の休憩でストップ。
おいしそうなモンが売ってたけど・・ ガマン。
前日とはうって変わっての晴天。
とても気持ちがいい。

約20分のたっぷりな休憩の後、再び走り始める。
座席は相変わらずな狭苦しさだけど、やはり昼は楽、夜行とは比べ物にならない。
周りの景色とか見れるしね。

しばらく行くと視野に富士山の美しい姿が入り始める。
そっか、夜行だとこれが観れんのだよなぁ・・


今回のバスは日野の新型のやつだ。
カッコがいいな。
車内の広さは変わらない。
乗り心地もあまり変化は感じられないけど、エンジンが静か。
アイドリング状態だと、かかっているのかいないのか判らない位だ。
馬力も従来型のより上がってそう。


2回目休憩は海老名SA。
先程の休憩から2時間ちょっと。
ここでもおいしそうなモンがいっぱいだ。
でも買わない。(笑)

やはりまた約20分の休憩の後、走り始める。
ここからは東京駅まで1時間程だとの事。
しばらく走るとやがて東名も終点で、替って首都高に入って行く。
渋谷の手前ら辺から、車の流れが悪くなり、この行程で初めての渋滞に巻き込まれる。
が、完全停滞でなく、じりじりとは流れ、程なくそれも解消された。


東京駅前着。

結局、定刻よりやや早めの15時に東京駅丸の内側に降り立った。
ホント、昼行は楽やなぁ。
これで3,000円は最強やと思った。
いつもこの設定があればいいのになぁ。。

2008年12月26日金曜日

行くぜ

明日、東京へ。
北海道関連のライダー仲間との忘年会に出席の為。


東京行きのチケット。
ネットで見つけた名古屋~東京間の高速バス3,000円!
番頭さん曰くの「ある意味罰ゲーム」な高速バスだけど(笑)、昼行なのでナンボかはマシかな??
多少苦しかろうが、安さには代えれんのだよ。

宴会の後は、久~し振りでG街(新宿ゴールデン街)で飲むのだ。
あと、可能であれば高円寺にも行ってみたいなぁ。

そして翌日は始発で帰路に着く予定。
いや、予定でなく、確実に!!
15時にカットの予約入れとるでね、確実に帰らねばならないのです。(笑)

納済

24日の夜勤で今年の仕事納めでした。
昨日から早くも既に正月休みに突入してます・・ ハイ。
で、とりあえず昨日は、車のタイヤを付け替え。
今日は朝から銀行に行った後、年賀状を書いてて・・ 先程完了。
20枚程なので何とか片付きました。

で、この後は年賀状を投函して、買い物行って・・ みたいな感じですが、雪が・・
あ、車は乗りません!! 極力使わない方向なので。
それが、この休みのテーマです。(謎)

初積雪

今朝起きたら積雪していた。
昨日、スタッドレスタイヤに付け替えといたからバッチリ安心。^^


ボタボタの雪

今現在(もう13時前)も降り続いてるが・・
はよ止んでくれ~~!!
用事に出掛けられへん!!(歩きで行く為。)

2008年12月21日日曜日

コーヒー アロマ

さっき、関の”楽”ちゃんまで行って来た。


サイフォンで淹れるコーヒーは、味が柔らかな気がする。

楽ちゃんには今日が今年最後だな。
「良いお歳を・・ 」の第一号となった。

2008年12月14日日曜日

39を目前に

ようやく印鑑を作った。(笑)


実印と銀行印。

ネットの通販で作ってもらいました。
黒水牛2本セット12500円+開運鑑定(笑)2500円=15000円でした。
手彫りで印影も手書きで作成との事。



5年間保障付き。

高いのか安いのかわからんけど、いい感じです。^^
ネット通販でちょっと心配な部分もあったけど、誠意あるショップさんの様で良かったし。

何てことも無いけど、ちゃんとした印鑑作って、少し気が引き締まるような・・ そんな思いです。(今ごろ・・) 12/

TAROが街にやって来た

しまった、書くの忘れてた。
こないだのサイクリングの、牛肉麺の後の四日市博物館の岡本太郎展を。


満腹の満足で四日市博物館まで着ける。
天気も良いし、気分いい~!^^


フリマも開催されてて、にぎわっていた。

ひと回りしてみたが、もひとつ欲しいのんは無いなぁ・・
と言う事で、博物館へ。



大々的なポスター

さすがに岡本太郎とあってか、館内は意外にも多くの来場者が居た。
この四日市博物館、3~4年前にプラネタリウムを観に1度だけ訪れた事があったが、その時は常設展示も見なかったので、今回は、それからちゃんと観てみる事に。

2フロアーに渡って常設展示がなされていて、古代から現代までの人々のくらし、四日市の産業のあらまし、歴史、それから四日市出身の文人、丹羽文雄についての展示があった。
丹羽文雄に関しては、書物を読んだ事も無いし、認知も無かった。
今回初めて存在を知った様なものだが、面白そうな作品を書かれている様なので、いずれ読んでみたいと思った。

そして、いよいよ岡本太郎。
実は、06、07年と夏に東京へライヴ観覧へ出掛けているのだが、その際に川崎市にある岡本太郎記念館を訪れている。
熱狂的フリークでは無いのだが、結構岡本太郎は好きなのだ。

展示内容は撮影禁止なので画像でここに載せる術はないが、「いい展示」でかなり充実していると思えた。
川崎の岡本太郎記念館とは比べるに及ばないが、作品の展示が多いし、これなら来場者は満足出来ると思う。
見応えがあった。



こども達の作品。
展示スペースの出口に設置されている。
岡本太郎展の初日にワークショップが催され、作成されたものらしい。
個性の集合ですね。


太陽の塔の立体ポップ。

”撮影可”のポップ。
記念撮影用ですね。
後ろから顔を出せる様になっとる。
撮りたかったが・・(笑)  叶わず。


岡本太郎ポップ。

等身大??
だとすると、身長低かったんやなぁ・・
ちっちゃいオッサンです。

ミュージアムショップでは関連グッズが多数販売されていた。
欲しいものがいっぱいあったが・・ この日は自転車なので、荷物を作れず断念。
今度、ギター教室の日に寄って買って帰るか。 12/7