2010年7月15日木曜日

松本 街ぶら 女鳥羽川から

さて、じゃあ松本城の方へ・・
と、歩き始めたら、立派な神社があったので観てみる事にした。


「四柱神社(よはしらじんじゃ)」と言う神社だった。


本殿横に設置されていた看板の説明書きを読むと、すべての願い事が相叶う、願い事むすびの神様を祭られて居るとの事。

よって、境内には縁結びの松なるものも・・


せっかくなので・・・
縁の無い男ではあるけれど、一応は拝しておきました。(笑)
自分でウケて、ちょっと笑ったりしながら。。

それから、”ふと”視線を横にやると・・


お伊勢さんの遥拝所があった

そうか、この前に立ち、向かう方向にお伊勢さんがあるのだな。
全国各地、各所の神社で、このお伊勢さんの遥拝所を設けているところは多々あって・・
う~ん、お伊勢さんはやはり神社の長なんだな。。
そう、実感させられる。

そんなこんな、しばらく四柱神社を観てまわって、よし、松本城へ・・
と歩き始める。

やはり古い城下町だけに、その歴史を感じられるものが随所に散らばっている。



今度は湧水井戸を発見
とてもキレイな水だし、整備もされているので飲めそうだ。
酌も設置されているが・・


横にはこんな注意書きが


まぁ、大丈夫なんだろうけど、出先だし、また何と言っても明日はマラソン大会出場も控えているので、自重することにした。

松本は街中随所にこんな湧水井戸があるらしい。
四方が山だし、雪も多いところだし、地形や気候が関係しているんかな?

そう言えば、四日市も古くは街の随所に湧水井戸があったらしい。
「泗水」もそこに由来しているらしい。
現在はその所在も不明になってしまっているとの事だけど、かつてはこの松本市内みたいだったのかな? 6/19

2010年7月12日月曜日

松本 街ぶら 縄手通り

その通りの入り口には、目を引く・・ みこし??これ。
カエルのみこしが置かれていた。


カエルの背にカエル。 その後ろにも、もう一匹カエルが居てます。

その横ににはこれまたカエルの・・


石製の像


なんかエライ、カエル推しが過ぎないかい?(笑)
などと思いつつ通りに入って行く。


古い趣のある建物にはさまれ、ええ感じの”通り”やね。

様々な店舗がある。
金物屋や、花屋、印鑑の店も。
あまり観光地ナイズされてなくて、地の昔ながらの商店街と言った感じが強い。

もう開いている店はまだポツポツで、今まさに、店を開け始めてる光景があちこちで見られる。
縄手通り、ようやく始動!みたいな。。(笑)

そんな中を歩いていると・・


前方からカエルさんが歩いて来た。

カエルさんと、その周りのピンクのTシャツ集団。
さっき、縄手通りの入り口にもピンクTの人達が居てて、なんかのイベント??
とか思ってたけど、確実にイベントやね。これは。

何なんや?!
とか思ってたら、はは~ん、これかぁ!


「かえるまつり 2010」ですと。

そうか、あのピンクTの連中はそのスタッフ~なのか。
しかし、あのピンクTええなぁ~。。
背中に「仕事人」って書いてあるし!(笑)
売ってるんかな?欲しいなぁ・・
売ってたら買って、明日これ着て(マラソン)走りたいわ!(笑)

と思って、出てた出店見てみたけど売ってへんなぁ・・
「なんやぁ・・」
スタッフTやからか?
残念ながらゲット出来ず。
どっちみちオレは仕事人やないし(手抜き人?舌)、偽りを背負う事は出来んか!(笑) 6/19 

松本 街ぶら 松本駅から・・

東西連絡路を渡り、東口へ。
「アルプス口」の西口に対して、こちらは「お城口」の名称。
駅の外観も、新しく整備された西口に対して、こちらは古いたたずまいだ。

時間も9時ちょっと前になった事だし・・
「さて、」と松本城を目指して歩き始めるか。

駅を出て、一旦そのまま東進し、程よい所で左折、北進すれば松本城に当たり着くな。
と言うか、さすがは観光地、案内標識が適所にわかり易く表示されているので、それに従って行けば良い。
土曜日の朝9時位だけど、割りと交通量は少なく静かな感じだ。


前方右にボーリング場発見!
「七福ボウル」だって。
やってるのかな??


ビルとビルの間の小路だけど


「同心小路」と記された道標が入り口に。
古くはここら辺に同心の屋敷が建ち並んでいた為だろうか??


道路の反対側にも道標が

こちらには、「左 大町街道 (指差印)ぜん光寺道」と記されている。
昔の主要道だったんだね

”昔”が色濃く残る街並みを、更に進んで行くと、前方にはそんなに大きくは無い川が流れている。


「女鳥羽川(めとばがわ)」と言う川だ。

掛かっている橋は、お洒落レトロなデザインで整備されていた。


橋に設置されている街灯も凝ったデザインになっている。

さっきまで雲に覆われていた空は、青空の部分が出てきて清清しい。^^

橋の向こう、対岸には、川沿いに古めかしいたてものが立ち並んでいる。
なんだろう??

もちろん行ってみる。(笑) 6/19