2011年1月30日日曜日

確実に15年以上振りで、お千代保さんに行って来た

先週の日曜、新年会の後、倉ちゃんに誘われてお千代保さんへと行って来た。
元々、倉ちゃんが知人の方に誘われて行くのに、オレも乗っからせてもらったカタチだ。
何やら、「わさびイナリ(寿司)」なるものが有り、それが美味との事で・・
食い気欲どおしいオレは、そのイナリに即効釣られたのであった。

オレが増えた為、車2台で出動となった。
オレはとりあえずお千代保さんでも飲む気マンマンだったから(笑)、倉ちゃんの運転で乗せて行ってもらった。

う~む、しかし・・
かなり久し振りだぞ、お千代保さん。。
道中車内テンション↑で、到着~

っ!!
スゴイ人・・
予想をはるかに上回る参拝客があふれていた。

                   参道沿いの商店はどこもにぎわっていた。

パッチン食品って・・ またすごいネーミングやなぁ。。

色々、興味ひかれるお店がいっぱいで、キョロキョロ周りを見ながら歩いて行く。
ゆっくり見てみたいとこも数多くあったけど、今日は団体行動なのでマイペースでは行けなかった。

しかし、すごい人出やこと。^^;
半ば、押し合いへし合いでようやく拝殿前の御手洗場に辿り着いた。
手を清めて、先に進むとお供えする「お揚げさん」とローソクがワンセットとなって売られていて、それを買う。

                   30円也・・

て、また中途半端な設定やなぁ・・
100円とか、せめて50円とかの方が良さ気やのにね!
そう言えば、駐車場の料金が300円で、何か「3」にこだわりがあるんだろうかね??

先ずはローソクを献灯台へそなえ、それから拝殿の前へ行き、お揚げさんを奉納する。

                    ホンマ、えらい人出やなぁ・・

サクっと、手を合わせて、ササっと撤収。
拝殿をぐるりひと回りする様に、出口へ向かう。
丁度、拝殿の裏手ぐらいに社務所の様な場所があって、そこで奉納されたお揚げさんのお下がりを頂けた。
ビニール袋にパンパンに詰まってて、かなりな量。

                   なるほど、奉納のお揚げさんはこの様にリサイクルされるのか。

無事、参拝が済んだ後は、お楽しみの飲み食いですよ!と。^^

今回の案内人の方のおすすめ串カツに先ずは入店。
頂きます!!
                   おいしそうなおでん!

実際おいしかったけど。(笑)
肝心の串カツは良い画像が撮れんかったのでナシ。=3
スタンダードな串カツに、味噌串カツ、それにドテ串がテーブルに並んだけど、皆おいしかった。

料理もなかなかだったけど、一番のインパクトは店内。

                  キンキラ金!

太閤さんの黄金の茶室さながらな、「黄金小上がり」だった。
柱に貼られた紙には、「貴賓室の為、約1時間内にてお食事願います。」と記されていた。

ビールも飲んで、相当良い気分な日曜の昼下がりだった。

・・・しかし、この後楽しみにしてた「わさびイナリ」は売り切れでゲット出来ず、また、密かに楽しみにしていた「なまず料理」にもありつけなかったから残念な部分もあった。
う~む、これば遠からずリベンジに行かなければならんな。。 1/23

2011年1月28日金曜日

新年会 2011

先週の土曜、湯の山温泉の三峯園さんにて新年会。
今回は固定メンバーの4人に加え、オレの北海道仲間の”13年目さん”も来て頂き、5人での会となった。^o^

17時に先ずは13年目さんと四日市西郵便局で待ち合わせし、その後、倉ちゃん宅へ。
合流し、17時半位に湯の山温泉へと向け出発!した。

温泉街に上がって行くと、この前の週の雪の名残りで、辺りの景色は雪国!!
ほんの30分にも満たない僅かな移動で、何かすごい遠くまでやって来た様で、ちょっと得した気分になった。^^

                    こんな風にいい雰囲気。^^

玄関の戸を開け、中に入ると女中さん、女将さんが出迎えてくれた。
この5年のうち、去年を除いての4度目なので、完全に顔は知れているから極めてフレンドリー(笑)
「旅館に来た」と言うより、親類やら、知人の家を訪れた的感の方が勝っている。

(いつもの)部屋に通してもらう。
元タケと諸ちゃんはまだ着いていなかった。
女中さんにお茶をいれてもらい、あわただしく一服したら、「さぁ! 風呂だ!」
未着の2人もこの間に着いた様だが、これは顔を合わす前に入るぞ!!

一目散に浴場へ行き、あっと言う間で脱衣し、露天の桶風呂に浸かる。

                   極楽。^^

いいオッサンがキャッキャ言うて、写真撮りながら温泉浸かりました。=3
そうこうしてたら、後の2人も風呂に入って来たけど、彼らは「寒いから・・」と内風呂へと直行。
なんや、冷静やね。。

オレら3人も、内風呂に合流し、しばし5人で談笑するも、数人が「のぼせる・・」と、もう上がるとの事なので、オレも付いて上がる事にした。

風呂から上がると、お次はメシだ!

                   広間では夕食の用意が整っていた。

卓上には、「やはり」見慣れた料理達が・・・^^;
しかし、1年空いてるから、マンネリ感は薄れている。。=3

それぞれに飲み物が行き渡り、「では、今年もよろしく・・」と、宴がスタートした。
いつもまったり飲みながら食べるので、後から来る料理がたまってしまうから「ちゃっちゃと食べて行かんと・・」
そう意識していたのに、気付けば話に夢中で、結局まったり。。
「アカンや~ん!><」

                  鰤煮が来て、

                  天ぷらが来た。

                  そして、ぼたん鍋も出来上がってる。(画像は出来上がり前やけど・・)

皆は上手い事ペースつかんでこなして行ってたけど・・
オレ、苦手やわぁ。。><
だいぶスパートを掛けて、ようやく追い付いた。

と、思ったら、

                  お食事セットが出て、

                  あと、デザート!

いや、食べた。
デザートのイチゴが美味しかった!^^

とりあえず、満たされて、部屋に戻り、そこでテレビ観ながらワインをチビチビと飲りました。
テレビは「世界ふしぎ発見!」がついてて、横目で観ながら飲んでたら「何!?今夜のミステリーハンターベッピンさんやん!!」
水着のサービスショットも出まくりで^^*、「め~っちゃ、エエやないかぁ~~。。^^」
しかし、見た事ない人やな。誰やろ?
もう、完全にミステリーハンターに夢中で、いい酒のアテとなりました。

ほどほどに飲んで、

                  しんどなって来た様で、皆、横になってます。=3

オレはひとり調子が出て来て(笑)、「ちょっと外の空気を吸いに・・」とワインのコップ片手にカメラ下げて、外に。
13年目さんと、元タケもついて来た。

                  ”キン”と冷えてて、ツララってます。

                  雪景色の温泉街。

結構、きれいな風景で、バシャバシャカメラのシャッターを切ったけど、酔っててブレまくり・・(笑)
おまけに、ワインを飲み干そうとしてコップをあおったら、失敗して口に入らず、そのままTシャツに浴びせかけてしまった。。
Tシャツ、ワインまみれ・・=3

やれやれ・・
ちょっと過ぎたか??
・・・・寝るか。
例年の如く、「ケータイ大喜利」まで観る気マンマンだったけど、皆寝るみたいだし、オレも寝る事にした。

翌朝、6時にセットしておいたアラームで目が覚める。
それにつられて、ほぼ皆起きた。
オレはチャチャっと洗面&歯磨きして、散歩に出掛ける。

道路には5センチ程度の積雪があった。
その雪の上には、もっと早い朝一で通った車のタイヤの跡と、何か?小動物の足跡がちょこちょことカワイク付いていた。

宿の三峯園から、約1kmほど歩いて上がって行くと、旧鈴鹿スカイライン料金所跡に出るので、そのまま少しスカイラインを下って、ここからの眺望を楽しむ事にした。

ここも当然、積雪していたが、今朝はまだ誰も歩いた形跡が無く、積もったままの雪のじゅうたんの上を歩く様で気分が良かった。^^

青滝の橋のところまで下りて行ったら、素晴らしい眺望があった。
しばし、カメラを撮りまくっていると携帯が鳴った。
13年目さんからだった。
電話に出ると、元タケと2人して後を追って来たとの事で、どこに居るか?との問いだった。
「青滝のところに居ます。」
そう言って、電話を切ってから、そんなにかからずに落ち合えた。
そこから、3人でまたちょっと撮影会。

                               
                 菰野富士越しに四日市市街~伊勢湾が望める。

少しかすんでいたから、極上の眺めとは言えないけど、まぁまぁ。。
朝日も期待したけど、これはちょっと方向違い。
山に隠れてしまう位置で、観れなかった。

ひとしきり堪能したので、宿に戻る事に。
8時に朝食を頼んでいたから、今から戻って、ひとっ風呂浴びたら丁度良い感じになる。

後続の2人はスカイラインの入り口まで軽トラで来ていたので、オレも荷台に乗せて行ってもらう事にした。
これは楽チン!^^と、喜んだのもつかの間、下る途中、先行していた車が冬の装備がなされていなく立ち往生して、完全に道をふさいでしまっていた。
「げげ~っ・・」
とりあえずチェーンを取り付け対応を図るも、その間に前からも後ろからも車が来て、にっちもさっちも行かなくなってしまった。

3人してブーをたれた。

こう着状態が続き、打開のメドが立たないので、「車を置いて歩いて下りるか??」
なんて事も考えたが、車を置いておくスペースも無いなぁ・・
結局、チェーンが付くまで長いこと待って、やっと宿に戻ったら8時をちょっとまわっていた。^^;

諸ちゃんと倉ちゃんは広間で食事を始めていたところだった。
我々も、急かされる様に朝食にとりつく事に。
う~ん、落ち着かんな。

                 おかずわんさかな朝食!^^

前回、一昨年はこの沢山のおかずでご飯5杯おかわりしてしまった。=3
今回も余裕でそれ以上食べれるけど、この年末年始で3kgほど太ってしまったので、泣く泣くご飯はおかわりなしの1杯だけと自主規制する。
あ~、もったいない。。

忙しく朝食を摂った後、宿を出るまでまだ少し時間があったので、さっき入りそびれた朝風呂を浴びる事にした。
ホントならご飯前にゆっくりと入れたのにぃ。。
チクショー! あの車ー!!
しかし、入ったらすぐ機嫌は戻った。

                うぃ~。。 気持ち良い~。。^^

                景色も良いからね。(笑) 山見の雪見だ。

風呂上りに、黒豆茶(ホット&コールド両方)を頂いて、ちょっとまったりした後、9時過ぎに解散、撤収しました。
いやいや、楽しかった!^^

元タケ、諸ちゃん、倉ちゃん、13年目さん、お疲れ様でした~
またやりましょう!^^b

2011年1月16日日曜日

降り過ぎやろ!

昨日の19時くらいから、いい勢いで降り始めて、「これは積もるなぁ・・」とは思っていたけど。

今日は、津の運転免許センターに免許証の更新に出掛ける予定で居て、「こんな天気だから・・」と電車で行く事にしていた。
で、時刻を調べて、早目に就寝、予定通り起床で、とりあえずの犬の散歩で外に出てみると・・

「真っ白。。」だった。

                  犬は喜び、走り歩いてます。。 いや、冷たさ(足の)に居たたまれないのか?(笑)

朝食も摂って、用意も出来、予定通り駅へと向かう。
が、雪化粧で美しくなった「見慣れている景色」に思わず見惚れてしまって、パシャパシャとデジカメを撮りながら歩いていたからか、予定通りに駅に着けなかった。=3

改札をくぐったと同時に、乗るはずだった電車が発車してしまった。。orz
しかし、余裕を見ていたので、1本過ごしてもオッケーだった。

                  駅員さんはホームの雪かきに必死。

で、次の電車に乗って、その車内アナウンスで「へっ?!」となった。
「ただ今16分遅れでこの電車を運行しております・・」だって?
「これは・・」
名古屋線もかなりダイヤが乱れている様子だぞ?!

四日市駅に着くと、案の定でパニクっていた、(笑)
ホームの列車案内板は時間がズレていて、もうアテにならない様子。
2番ホームには30分以上前の列車、平田町行き急行が停車していた。


                 平田町行き急行は1日に1本運行のレアな列車だ。

しかし困ったぞ。 これは9時半までに運転試験センターに着けんかも・・
この時点で、あきらめて引き返す事も頭をよぎったが、とりあえず行けるとこまで行ってみる事にした。
30分以上遅れで出て行った平田町行き急行の後にホームへと滑り込んで来たのが、難波行きの特急だった。
瞬時の判断でとりあえずこれで津まで行く事にした。
同じ判断の人が多い様で、相当の人数がこの特急へと乗り込んで来た。

これはあまり停車時間をとらず動き出した。
この時の時刻は8時半前。 間に合うか??
特急など思いも寄らなかったが、今日は状況が違う。特急料金も惜しくはない。
でも、大挙して特急券を持たない人が乗り込んだから(券の販売が停止していた)、果たして車掌は販売を全員さばけるのか?
上手くすればスルー出来るかも・・ なんて淡い夢も一瞬見たが、なんたる執念か?(笑)
徴収を受けてしまった。。(チャリーン。500円。。)

で、津で降車して、「さて、ここからどうするか?」だ。
運転試験センターの最寄り駅、南が丘は普通しか停まらない駅なのだが、普通は動いていない。
次の列車は・・? と入って来たのが鳥羽行きの急行。
とりあえず乗車して考える。
津新町で降りるor久居で降りる?
更にそこから運転試験センターまで走る(双方とも2㎞ちょい)orタクシー?
この時点で9時前。

津新町からだとルートが一直線でなく、不明確だった。
津新町のホームに滑り込む列車の窓からタクシーの有無をみたところ「居らん・・」
久居まで行く事にした。

久居からならば一直線のルートなので走ってもロスなく行けるだろうし・・
と、着いた久居駅にはタクシー居てるやん!!

改札を出て、一目散にタクシーに走り、乗り込む。
9時10分くらい。

「間に合った。。」

結局、特急料金500円とタクシー代1000円(950円だったけど釣りは要らんと言った。)が、余分の出費になってしまったけど、着けばまぁいいわ。^^

ちょっとスリリングも味わえたしね。(笑)

で、無事更新終了。

帰りはとりあえず津新町まで歩く事にしたが、気が付けば津まで歩いて来てしまった。=3
相変わらずダイヤの混乱は続いていて、時刻表はアテにならなかった。

12時をまわっていたから、いい具合に腹も減っていて、改札内で丸天の売店があったので、そこで2つ仕入れ、ビールも仕入れ、ちょっと一杯始めてみた。(笑)

                    たこ天

プリっとしたたこが沢山入ってて、クセになる食感。
地の味も美味しい!^^
なかなかやん!

そして2枚目

                     チーズコーン天

悪くはないけど、他のにしとけば良かった。。? ^^;
コーンとチーズが奥歯にはり付くはり付く。=3
外気の寒さも手伝って、丸天も冷え冷えやったからなぁ・・
こっちはちょっと温めて食べたら抜群やと思いました。

「あ~寒!あ~寒!」
言いながら、プチ昼酌。
まったりして来て、「もう1本。。」と言うところで急行が到着したので乗車した。

(笑)
期せず、小旅行になったなぁ。
しかし、休みの日で助かったよ。(オレは)

イミテーション ゴールド

                     免許証。(笑)

今日、(やっと)更新して来た。
初めての金(GOLD-ゴールド)
何があるって訳でないけど、何か嬉しい!^^
ホンマやっとや。。^^;

しかし、今日は雪が・・ スゴ過ぎやろ!

2011年1月15日土曜日

KABB!

先週の土曜日、今年のライヴ初めに出掛けた。
鬼頭哲ブラスバンド(KABB!)を観に、名古屋ちくさ座(千種文化小劇場)へ。

KABB!には第8旅団のまるいちさん(per)と、ダイオンさん(ts)が参加されていて、昨年5月に一宮の真清田神社でのイベントで初めて観て、一発でファンになってしまった。
KABB!は総勢30名(前後)からなるブラスバンドで、メンバーそれぞれがJAZZやクラシック演奏の一線級なのである。

時にオーディエンスをも巻き込んでの、その演奏スタイルは楽しハッピー。
今回のライヴを知るやいなや、「行く!」と即決した。

                   そんなKABB!はこの4月で活動丸10周年を迎えると言う。

                   10年目のKABB!

ホールコンサート形式なので、観ている方(オレ)も硬く、メンバー達も若干硬さが感じられた。
初めて観た、真清田さんからすると彼らの持ち味が少しスポイルされてた様な・・

青空の下、マーチングとかがやっぱ最高なのかも。(笑)

それでも、来場していた小さな子供たちは演奏に合わせて、踊り跳ねて・・
ニコニコとホント楽しそうなその姿が印象に残った。

もちろんオレも楽しめた!^^

いやぁ、ハッピー気分に満たされて、これは良いライヴ初めになったなぁ。 1/8

2011年1月9日日曜日

喫茶・軽食 峠 カキフライ定食

久々で峠に行って来た。
ここのカキフライ定食が食べたくなって・・

11~3月までの期間限定

                カキフライ定食 980円

ひとつ特徴として、カキフライがデカい!!

                最低でも5~6cm、デカいので8~9cmはある。

あまりのデカさに、思わず「エビフライかっ!」とツッコミを入れてしまう。(笑)
ホンマ、小ぶりなエビフライ的な大きさだ。

もうひとつ特徴として、トマトケチャップが掛かっている事?
実は、ここで初めてケチャップが付いたのを食べました。
いつもはウスターソース+タルタルソース、または”からしマヨ”で食べてて、最初にケチャップが掛かってるのを見て、「げげ~っ!」とか思ったけど、ひとくち口に入れると・・
おいしい~! 意外にも、合う。^^
以来、カキフライはケチャップつけて食べる割合が多くなって来た。

ころもはサクサクだし、カキの火の通り具合も最高だし。
それに何と言っても、ボリュ~ミ~♪
確実に腹が一杯になるし・・
とっても有り難いのであります。 1/8

2011年1月4日火曜日

こってり初め

2011年の初こってり行ってきました。

                  チャーハン、ラーメンW大!

お昼に食べに行きましたが、今もお腹が減りません。=3
(なんちゅう腹持ち・・^^;)
今夜の晩メシ、ビールのみにしときます。。

厄神

マラソンが終わって、一ヵ所寄り道して帰った。
JR厄神駅
稲美町に行くにあたって、地図で確認してて見つけた。
今年本厄を迎えるオレには、なにかそそられる駅の名前だった。
それに誘われるように、行って来た。

                     駅舎外観

なんと言うか、ノスタルジーな駅舎をイメージしていたが、それに反して近代的な建物だった。。
駅舎自体には今ひとつ魅力が無かったので、周辺を歩いてみる事に。
すると・・

                    生けるノスタルジーのおばあちゃんが散歩の途中でした(笑)

ワンちゃんが垢抜けてますね。MD(ミニチュアダックス)ですね。
おばあちゃんと会釈をしつつ、歩いていくと・・

                     廃線路が・・ 

どうも、厄神は分岐の駅であったらしく、現行路線とは別の路線があった様だ。
また調べてみよう。
更に歩くと・・

                     ノスタルジーな車たちが・・

スバルはわかるけど、でっかいのは何だ??
価値がありそうだなぁ。。

パッと歩きだけど、何か掘り甲斐のありそうなところだな。
端折りますが、中規模な(?)電車区もあったりして、やっぱり面白そうなとこだ。
明石~加古川周辺はじっくり歩いてみる価値ありそう。
かつめしと古墳で再トライしようかな。 1/2

いなみ新春マラソン アフター

マラソン終了後、腹ペコだし寒くもあったので、会場に出ていた出店で色々仕入れてお昼にした。

                  朝、受付の時に「あ、出店が・・」なんて見つけてあたりをつけていた。

ぼっかけうどん、ちまき、肉まん、コロッケ、ポテトがあった。
とてもお腹が減っていたので・・

                  ポテト以外の全種を買ってみました。(笑)

                  ぼっかけうどん

すじ肉が素敵やねぇ~^^

                   中華ちまき

豚バラごろ~ん^^

                   中華肉まん

餡、たっぷり^^

                  すじ肉コロッケ

肉塊ドン!^^

おいしかったっす。^^
ビールが売ってなくて、飲めんかったのが残念ですが・・

しかし、オレら下位集団がレース終えたら、何も残ってないみたいなのがパターンなんだけど、ここは我々にも優しい(楽しめる)販売をしてくれてて有り難い。
と言うか、買って食べてる時に、値下げが始まった。。^^;
ちまき・肉まん150円→70円て。=3
しまった~! もうちょっとあとにしとけば良かった。。(舌)

その他、大会が用意していた、無料のおしるこも最後まで有ったし。

                    これは食べんかったけど、おいしいと評判が良かったみたい。

しまった! 食べときゃ良かったなぁ。。
と言っても、あとの祭りですが。=3

しかしホントほっこりな良い大会だった。
来年も・・・ 出たいなぁ。。 1/

第40回いなみ新春万葉マラソン大会

2011年1月2日、第40回いなみ新春万葉マラソン大会、ハーフマラソンの部に出場して来た。

兵庫県、明石の向こう、加古川の手前と言う事で、前のりの為、元旦夕方18時くらいに家を出た。
大晦日の降雪で、途中、ところどころで道路の凍結が有り、進行にいつもより少し時間を要した。
元旦だから、交通量は少ないのでは?
と言う、予想をしていたけど、それに反して結構交通量は多かった。
大阪までは比較的スムーズだったけど、神戸を抜けるのに時間がかかり、稲美町に着けたのは23時をまわっていた。

とりあえず、駐車場に車を着け、吉牛特盛りとビールを腹に入れて、さっさと寝る事に。
夜空はきれいな星空で、これなら明日の天気は大丈夫かな?などと思いながら、寝袋に包まる。

が、いまいち深い眠りに入れない。
途中、排気音の大きなアメ車と思われる外車が駐車場に入って来て、そのV8サウンドと人の話し声で眠れず、それがしばらくして出て行ったと思ったら、今度は雨粒が車の屋根を打ち付ける音で目が冴える。
「え~~?!雨??」
寝袋から出るのも面倒で、「降ったら降ったでえ~わ。。」と、なげやりな思考。。

そんなこんなで、やっとまどろんで来たかと思ったら、今度はマラソンのスタッフだろうか??
何やら、ガヤガヤ話ししてて、それでまた目が冴える。
結局、「寝た~!」と言う実感の無いまま、6時半にセットしておいた携帯の目覚ましが鳴り始めた。
「・・・・動くか。。」

車の窓の目張りを外し、大会会場の最寄りの駐車場まで移動する事にする。
外は晴れ渡っていて、天気は良いぞ?!
さすがに冷えるが・・
夜中のあの雨が降った様な形跡がないなぁ・・

フロントガラスの凍結が解けるのを待って、車を動かす。
会場前、昨夜は閉鎖されていた駐車場は開放されていて、そこに車を滑り込ませる。

受付まではまだ時間があるので、携帯のワンセグで箱根駅伝を見ながら時間をつぶした。
このワンセグを活用出来るのはありがたいなぁ。
四日市・・ 我が家周辺では電波障害で見れんからうらやましく思える。

8時前、受付開始の案内放送が聞こえたので、受付に行く。

                    外は凍えてます。。

受付には既に順番待ちの列が出来ていた。
ちょっと、待ったけど、無事受付も完了。
トイレを済ませ、再び車に戻り、走る準備をする。
9時半過ぎ、準備完了で、再び会場へ。
既に競技がスタートしている「ファミリーの部」の参加者の応援をしながら、召集場所へと移動していく。

                '11年走り初めは着ぐるみ初めでも有りました。=3

干支の卯から、ウサギちゃんの着ぐるみをチョイスしてみました。(笑)
かわいい??(舌)

ホントはこの大会、要項に「ファミリーの部のみ仮装化」とうたわれていたので、事前に電話で可否を確認したところ、「ダメです・・」
との回答をもらっていたのだけれど、どうもあきらめ切れず(笑)、「ダメもとで・・」と着ぐるみを着込んで行ったら・・
あら?他にも着ぐるみ・仮装ランナー居てる??(画像後ろにドラえもんが居てる。笑)
スタッフの制止も無いので、「いけるやん!^^」
むしろ、周囲からのウケも良く、結構声を掛けてくれる。

「わはは。良い感じ。^^」
ウサちゃん作戦、ハマったね!

10時、スタートの号砲が鳴る。
”定位置”の最後尾からゆっくりと2011年が始動。
最初はトラックを2週回り外周へと出て行く。
トップのランナーの周回遅れになるので、インベタで進んで居ると、トップ集団もインベタで来て・・
場内アナウンスで「後ろからトップのランナーがやって来ます。注意してください!」って??
おいおい!ワシら何処走りゃええねん!!
普通レーン分けて、2周目(遅いランナーをラップする時は)は外に行かすやろ!!
危うく接触しかけたやん。。

               若干、ひやっとしたけど、やっと2周まわって、外周へと出て行く。

外周に出て行くと・・・

                     周りは見渡す限りの田園風景が広がり、

そして・・

                     広大なため池が点在する。

なんとものどかな景色の中を走る。
相変わらず、どんけつだ。
身体が重いのか?
前のランナーに着いて行けない。
「まぁ、今日は着ぐるみだし、完走できればいいや。。 初戦だし、お正月だし。」

同じく、ペースを上げあぐねている、おじさんランナーさんとおしゃべりしながら一緒に走る。
ふくらはぎの故障上がりらしく、恐々走っているとの事。
御歳63才で、なんと来月の木津川フルにも参戦されるらしい。
「オレも参加しますよ! また、お会い出来るかもですね!」

そんな風にのんびりゆっくり行っていたが、出て来た距離表示と時計を見てちょっとびっくりした。
2㎞で14分を切っていた。
「え!? 1km7分切ってるやん?」
予想してたより速く進んでいるぞ?
半信半疑で、続いての4km表示でも、ちゃんと7分を切っていた。
「なんだ。」
これは自分的に良いペースで来てるんだ!
皆が速いから自分が遅いと錯覚してしまうんだ。
よし、ナイスペース! これで行こ。

スタート以降、沿道で声援をくれる方は皆、笑顔でオレを応援してくれるし、天候コンディションも最高!
暑すぎず、寒すぎず、丁度良い。
風もきつくないし、「これは良いわ!」
ホント、気持ち良い~!! いなみに来て良かった!^^

ご機嫌で

                のどかな田園風景を走り

                うつくしいため池の周囲を走る

う~~~ん、なんてほっこりなんだぁ~~~。。^^
あ、もっこりとはちゃうよ。=3

兵庫県下最大のため池「加古大池」の周回路に入ると、トップのランナーが前からやって来た。
拍手で称えると、その後続も続き始めてきた。
それら対向する先行のランナー達に声を掛けつつ進んでいく。

                    「ファイト~! ナイスラン!」

ほぼ、もれなくのすれ違いランナーに声を掛けれたと思う。(笑)
前からやって来る、仮装ランナーの方とは、なんと言うか?不思議と連帯感があって、ハイタッチを交わす。

景色を、ランナー同士のコミュニケーションを楽しみながら、マイペースで進む。
ホントに気持ちが良い!^^

もうひと方、今度はウルトラマラソンに参加されてるランナーさんと色々お話したりしながら、いよいよマラソンは終盤に。
お伊勢さんでの反省事項だった、ペース配分も今回はかなり上手くいっている感じだ。
あと6kmの距離表示を見て、少しペースを上げていく。
でも、手綱は慎重に持ちつつ。

あと4km・・
あと2km・・
と、残りの距離が減っていく毎にジリジリとペースアップする。
終盤で、なんとか2時間15分前後でフィニッシュ出来るなぁ・・
なんて思ってて、それなら上出来じゃないか!って思ってたけど、ここに来て時計を見たら、「!?10分切れる??」
おっとっと、自己ベストにかかるタイムが出そうじゃないか!
今まで、のんびりゆる~く走ってたウサギの目の色がこの瞬間変わった。

出来うるペースアップを図りゴールを目指す。
再び時計に目をやる。
やっぱり、10分を切れそう。
前を行くランナーの背中を標的にして走っていく。

                   ついに目前にゴールが見えて来た。

満面の笑みと、バンザイでフィニッシュラインを通過。
「ピッ」
2時間9分何十秒。。

振り返って、ウサギのフードとキャップをとり、ゴールに一礼。
「ありがとうございました!!^^」

やったー!お伊勢さんの2時間10分45秒を上回ったぞ!!
着ぐるみで。=3

なんとも嬉しい。
ゴールの方を見ると、スタート直後お話ししながら走ってたおじさんランナーが丁度フィニッシュしたところだったので、戻って行き、「お疲れ様!」と握手の手を差し伸べた。
堅く握手しつつ、健闘を称えあい、木津川での再会を約束した。

その後、もう一度コースを歩いて戻りながら、帰って来るランナー達に声援を送った。
恐らく最後?と思しきランナーに声援し、またオレもショートカットでゴールへと向かい、そのランナー達を迎え入れた。

お疲れ様~
ありがとう~

2011年初戦、120点な競技が出来ました。
最初にして最高なので、あとが思いやられるけど・・^^;
でも、良いスタートが切れたなぁ。
益々、頑張って、楽しんで行こう! 1/2